The cat once I lived with

定本こっそり日記

2024年4月19日金曜日

読んだ本『世界文学をケアで読み解く』

小川公代・著。

読み始めてすぐに「難しい本を買っちゃったな……」と思ったけれど、進んでいくうちにその雰囲気に慣れていった。

一番印象に残ったのは石牟礼道子『苦海浄土』の紹介だった。

頭の中で苦海浄土という文字列がぐるぐるしているくらいだ。

巻末の註リストに圧倒された。

この人はこれを全部読み、自分の血肉として論を築いている。

ここに書いてない本もいっぱい読んでいるだろう。

Kindle Paperwhiteを、そしてこの本を買ってよかった。

紙の本だと重たくて読み続けられなかったと思う。

ルシア・ベルリンやトニ・モリスンを読みたい。

オスカー・ワイルドのドリアングレイの肖像以外の作品も読みたい。

いっぱい読まないと考えがまとまらない。

「こう」といえないだろう。

ひとつ前の日記へ
つぎの日記へ