The cat once I lived with

定本こっそり日記

2024年2月4日日曜日

ソとン、ツとシ

カタカナを書くのは難しい。

ツとシをちゃんと書くことができない人は大人にもいる。

つい数年前まで手書きでOCR向け書体で書かなくてはならない書類があった。

ツとシの区別は「カギ」をつける位置によってなされていた。

斜めに大きく線をひくとき、ひきはじめにちょっと角度を変えた線をつけるのだ。

ツの場合は上につけるし、シの場合は下につける。

その小さな線をカギと呼んでいた。

愛らしいと感じるのは、ンがまるでカタカナのニのように見える手書き文字を見たときだ。

ワンワンと書いてあるのにワニワニにしか見えない。

最近はサイボウズ社の広告を見ていて、キニトーニとしか見えない手書き文字があしらわれていてなかなかよかった。

川崎市にはチョイソコという謎のオンデマンド交通みたいなのがあるのだが、そのロゴを見るとチョインコとしか読めない。

そのロゴを見かけるとちょいんこ!ちょいんこ!と叫びながらそこいらを走り回りたくなるのだ。

ひとつ前の日記へ
つぎの日記へ